女性の皆さんは理想の男性にどんな条件を求めますか?
その一つとして「器の大きさ」と挙げる人は多いのではないでしょうか。ただ、「器の大きい」って具体的にどういうこと?
今回は「器の大きい男性」を見極めるための特徴について、働く男性目線の意見を意見を聞いてみました。
(1)愚痴をこぼさない
・「人の愚痴を言わない」(25歳/医療・福祉/事務系専門職(法務・財務・人事・総務など))
・「仕事の愚痴を彼女に言わない」(26歳/小売店/販売職・サービス系)
人の愚痴や仕事の愚痴など、会う度に話す男性はいますよね。やはり愚痴を言わない男性は、同性からみても評価が高いようです。
(2)人によって態度が変わらない
・「男女関係なく対等に扱える」(30歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「誰にでも平等に接せられる」(34歳/電機/その他)
店員さんに対して、タメ口や横柄な態度をとる人をみかけると残念な気持ちになるもの。また、役員やお客さまに対してはYESマンなのに、部下には無理難題ばかり言う上司にもうんざりします。
確かに老若男女、立場関係なく誰に対しても態度が変わらない男性は人として素敵な印象を受けます。
(3)すぐに怒らない
・「どんなことにも怒らないで、大丈夫とフォローする人」(34歳/学校・教育関連/技術職(研究開発、建設・建築・設備工事、その他))
・「些細なことでイラっとしないこと」(30歳/農林・水産/その他)
同性から見てもすぐに怒らない男性は「器が大きい」と尊敬する存在でしょう。些細なことですぐにイライラしたり、怒り出したりする男性は「小さい人だな」と正直思ってしまいます。
(4)ピンチでも動じない
・「緊急時の反応でわかる」(34歳/その他/その他)
・「逆境時に平然としてられるか」(27歳/その他/販売職・サービス系)
ピンチの時こそ、人の本性が見えることもあるよう。大きなトラブルの時にでも落ち着いて対応できる能力は、男性からみても「あいつ器が大きい」と感じるようです。
ちょっとしたトラブルでもすぐに動揺してしまう男性は、一緒にいる方も不安になってしまいます。
(5)お金の支払いにケチをつけない
・「お金のことで文句言わない」(28歳/その他/その他)
・「決してケチらない」(33歳/運輸・倉庫/技術職(研究開発、建設・建築・設備工事、その他))
お金のことで「器の大きさ」を見極めるパターン。食事代をすべて出してくれない、高価なプレゼントをくれない、なんてことを指しているのではありません。
「お金」の扱いに対して下品な態度を取らないということ。それだけで余裕が感じられますよね。
(6)周りから信頼されている
・「人から何かをお願いされやすく、その対処が的確」(32歳/学校・教育関連/技術職(研究開発、建設・建築・設備工事、その他))
・「人脈が多く、たくさんの人に信頼されている男性」(27歳/機械・精密機器/営業職)
周りの人が彼に抱く印象をみて、器の大きさを知ることもできそうです。仕事仲間や友人など周りの人からの人望が厚い男性は、器が大きい男性としてかなり好印象ですね。
器の大きさは何ではかる?
同性からみた「器の大きい男性」の特徴はそのまま参考にできそうです。言われてみると女性からみても魅力的と思われる項目ですよね。
「器の大きさ」って実は魅力的な女性にもあてはまる条件だと思いませんか。あなたが考える器の大きさをぜひ突き詰めてみてくださいね。
(文:マイナビウーマン編集部、イラスト:mateppe/@mateppe)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2020年10月21日~10月23日
調査人数:227人(25~34歳の男性)
"大きい" - Google ニュース
November 05, 2020 at 09:10AM
https://ift.tt/3p0YpdS
余裕がレベチ。「器の大きい男性」の特徴6つ - マイナビウーマン
"大きい" - Google ニュース
https://ift.tt/2s9sCyp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment