日本時間11月5日午前 ワシントン
厳戒続くトランプホテル、結果待ちのメディア居残り
![](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO6585060005112020000000-1.jpg?w=1200&h=900&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&crop=faces%2Cfocalpoint&fp-x=0.51&fp-y=0.42&ixlib=js-1.4.1&s=4793066df7d3edb178cc2f6710f3d4de)
![](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO6585061005112020000000-1.jpg?w=1200&h=900&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&crop=faces%2Cfocalpoint&fp-x=0.76&fp-y=0.29&ixlib=js-1.4.1&s=f4399a426501f123d89f617d5a915964)
首都ワシントンは4日午後(日本時間5日未明)まで、大きな騒動は見られず静けさを取り戻しました。ホワイトハウス前に集結した人は離散し、残るのは結果を待つメディアばかりです。カメラのそばでサンドイッチを立って食べている女性もいました。
近くの「トランプ・インターナショナル・ホテル」は「今日は完全に閉まっている」(警備員)という厳戒態勢。紙を持った警備員が客の名前を照合する徹底ぶりでした。「米国を偉大なままに」と書かれた赤い帽子をかぶった子どもを含む4人が「ゲスト」のカードを手にしてホテルの前を歩いていました。
ホワイトハウス近くの公園では、労働組合や人権団体が「全ての票を数えよ」との看板を掲げた抗議デモもおきました。デモに参加していた今回が初投票の女性(18)は「民主主義なのだから票を全て数えるのは当たり前ではないか」と話しました。(ワシントン=大島有美子)
からの記事と詳細
https://ift.tt/2Gr8aka
世界
No comments:
Post a Comment