およそ40の店舗が焼けた、北九州市の旦過市場では、火事のあと、初めての週末となり、復旧を願う多くの人が訪れています。
北九州市小倉北区魚町にある市民の台所、旦過市場で今月19日に起きた火事では、消防によりますと、およそ40の店舗が焼けました。
被害が大きかったアーケードの北側などは今も立ち入りが規制されていますが、その他の場所にある店舗は営業を再開していて、23日は魚や野菜などを買い求める多くの人の姿が見られました。
買い物に訪れた50代の男性は「火事が起きて心配だったので来ました。協力できることをできるだけしていきたいです」と話していました。
大阪から旅行で訪れたという20代の男性は「人が来なければ被害を受けた人も元気が出ないと思うので、少しでも貢献したい」と話していました。
地元名物「ぬか炊き」などを販売する店舗の30代の店主は「営業を頑張って元気な姿を見せたうえで、被害が大きい店を手伝っていきたい」と話していました。
被害大きいエリアの店「悪夢見ているよう」
一方で、被害が大きかったエリアでは23日も関係者が店を訪れ、がれきを運び出す作業などに追われていました。
市場の北側にある店舗が焼けた飲食店の80代のおかみは「店の奥には入れないので、入り口付近のものを可能な範囲で取りに来ました。悪夢を見ているようです」と肩を落としていました。
からの記事と詳細 ( 北九州 旦過市場 火災後初の週末 被害大きい場所のほかは営業 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/FXMtm0Z
No comments:
Post a Comment